調理コンクール
緊張感と熱気に包まれる1日
中村学園事業部では、お客さまに満足いただける料理とは何かを具体的に表現するため、1970(昭和45)年から定期的に「調理コンクール」を開催しています。時代のニーズに合ったメニューの開発はもちろん、価格や栄養、季節感、盛りつけなどのトータルなバランスを考えながら、多くの職員が制限時間内にアイデアと調理技術を競い合います。
設定されるテーマに、二人一組のチームでエントリー。審査は、設定金額や栄養価基準のクリアを大前提として、さらに「大量調理が可能かどうか」や「彩り」や「盛り付け」など、テーマごとに求められる実践的なポイントを評価するため、調理技術のみではないトータルな技術と知識の習得が求められます。
長年続き、これからも続いてゆく創意工夫の熱意と研鑽の蓄積。当事業部の財産です。



調理コンクール金賞作品ギャラリー
歴代の金賞受賞作品をご紹介します。

赤米ご飯、ラフテーと厚揚げ・野菜の煮込み、ゴーヤとツナのレモン酢和え、もずくスープ
●エネルギー/825kcal

生姜寿司・魚のマーマレード焼き・松風焼き・大葉大根のロールサラダ・出し巻き・車麩の角煮風・里芋煮・抹茶かるかん・フルーツ・糸島ちり
●エネルギー/721kcal

御飯・あじのマリネ・紅しょうがと枝豆のおやき・ごぼうサラダ・かき玉スープ
●エネルギー/832kcal

御飯・焼き鯖の香りソース・れんこんの揚げだんご・セロリと切り昆布の炒め物・夏野菜のすいとん
●エネルギー/770kcal

ごはん・いわしのマーマレード煮・枝豆がんも・れんこんのしゃきしゃき炒めマスタード風味・具だくさんみそ汁
●エネルギー/770kcal

あなご寿司・卵焼き・大根煮・小茄子の田楽・さんまの照り焼き・えびの旨煮・柿なます・みょうがの甘酢・ロールポーク・くりいも・長芋・花人参・ごま豆腐・茶そばの磯辺巻き・抹茶のチーズケーキ

五穀米・さんまの梅酒煮・ミニ天ぷら・柿の葉茶ゼリー・蕪と三つ葉のお吸物

生姜の混ぜ寿司・みょうが甘酢・山芋のだし蒸し・アボカドかき揚げ・糸コンのしぐれ煮・夏野菜の煮合わせ・鶏肉とセロリの中華和え・白身魚の呉焼・ほうれん草の和え物・豆乳寒小豆ソース・冬瓜の薄くず汁

茶飯・串揚げ・おろしソース・豆腐茶碗蒸し・茄子とオクラのピーナッツだれ・清汁・抹茶団子の冷やしぜんざい

吹き寄せ御飯・白身魚の信濃蒸し・菊なます・春菊とわかめの磯煮・さつま芋の蒸しスープ・南瓜プリン

黒米御飯・豆腐ハンバーグのシャキシャキサラダ・蓮根の絹衣・牛蒡のお吸物・キャベツ芯のお漬物・黒胡麻のブラマンジェ

花散らし・菜飯・魚の黄身焼き・えび団子・彩鶏蒸の薄くずあん・炊き合わせ・菜の花のからし和え・春色きんとん・いちごのミルクゼリー

玄米御飯・ささみの野菜巻き胡麻ソース・マグロの照り焼き・焼き野菜・牛蒡とレーズンの金平.炊き合わせ・山菜の白和え・人参ゼリー・清汁

おにぎり4種・鶏肉のピーナッツ揚げ・スティックサラダ焚き木風・ほうれん草の玉子薪・プチトマトカップ花かご風・フルーツ寒天・さつま芋の茶巾冬支度

甘栗御飯・鶏の野菜巻き・春菊の和え物・蓮根のサラダ・炒り銀杏・煮物・つみれ汁・茶碗蒸し・白玉団子の小豆かけ

芋御飯・かぶのピクルス・鰤の幽庵焼き・南瓜の茶巾・豆腐の春巻・炊き合わせ・巨峰のクリーム和え

五穀がゆ・春小鯛の南蛮漬け・天ぷら盛り合わせ・キャベツの鳴門巻き・春野菜炊き合わせ・くるみ豆腐・そば蒸しようかん・抹茶・春ごぼうの吸物・鴨ロース

鶏のもも照り焼き丼・うぐいす煮・アスパラガスの梅ドレッシング・かぶの風味漬け・清汁

茶巾寿司・鮭入り寿司・菜の花サラダ・鰆の西京焼・海老の薩摩揚げ・空豆の甘煮・たらの芽の胡麻和え・鶏の唐揚げ蜂蜜レモンソース・炊き合わせ・いちご

〈一の膳〉くりきんとん・板付き・数の子・田作り・黒豆・チキンロール・だて巻・くるみ甘辛煮・鮭のきぬた巻き 〈二の膳〉ぶりの黄金焼き・椎茸の子持ち煮物・たたき牛蒡・生酢・きんかん・市松のし鶏・べっ甲寄せ 〈三の膳〉クラッシュゼリー・ハムの貝割れ巻き・海老の酒蒸し・煮しめ・からしれんこん〈汁〉

紅芋御飯・秋刀魚の一夜干し・唐芋と栗のコロッケ・サラダ・茄子のひすい煮・清汁

おこわ(赤飯・ちらし)・栗の甘露煮・炊き合わせ・えびの天婦羅・味噌田楽・ほうれん草としめじの菊花和え・柿と大根のなます・秋鮭の石垣焼き・千草焼き・あさり山菜

〈花ごよみ膳〉桜御飯・鰆の春告焼き・炊き合わせ・胡麻豆腐・海老真じょ・イチゴの牛乳寒天

サーモンの奉書巻き・南瓜の煮物・れんこんの煮物・春菊のゆず風味和え・ブリの照り焼き・エビの春雨あげ・黒豆煮・豆腐の田楽・野菜の豚肉ロール焼き・サザエのつぼ焼き・オマールエビのチリソース

手まり寿司・鰆の西京焼き・豚肉の春菊巻き天ぷら・菜の花のごま和え(そうめん篭入り)・中華風茶碗蒸し・清汁・いちごの淡雪寒

きのこ御飯・海老すり身のはさみ揚げ・天ぷら盛り合わせ・八幡巻き・ハスの煮物・芋田楽・枝豆の寒天寄せ・茶巾しぼり・肉団子のもち米蒸し・出し巻き卵・大根の梅肉和え・果物

麦とろ丼・茄子しんじょ・しし唐の焼き物・焼き栗・炊き合わせ・柿の酢物・太刀魚のけんちん焼き・ヘルシー土瓶蒸・アップルロール

海老しんじょの菊花風・カマスのけんちん焼き・おちこ・茶せん茄子の肉射込み・ゆり根・さつま芋の甘煮・博多織・春菊と菊花の和え物・長芋のいくら射込み・海老の黄金焼き・さざえの焼き物・合鴨の湯葉巻・きすの菊花揚げ・南瓜の煮物・椎茸の焼き浸し・生麸の田楽・栗かのこ・れんこんのかご

きのこ御飯・さんまの揚げ煮・鶏皮の酢の物・茶碗蒸し・里芋とイカの煮付け・菊花豆腐汁・漬物・二色団子の小豆かけ

なると巻寿司・香母酢釜・射込大根・穴子山芋巻揚・出し巻・合鴨ロース焼き・鰆西京焼き・イカの黄身焼き・昆布焼き・いが栗

巻き寿司・炊き合わせ・かき揚げ・しし唐の素揚げ・大学芋・酢の物・えびのみじん粉揚げ・ショーロンポウ・出し巻き卵・茄子の田楽・豚肉のしそチーズ巻き・さわらの南蛮焼き

手綱黄身・三色ソーメン・ほう葉焼き・天ぷら盛合わせ・肉団子の照り煮・花レンコン・高野豆腐の射込煮・南瓜煮・里芋のゴマまぶし・コンニャクのピリ辛煮・松ぼっくりサラダ・いが栗きんとん・菊花大根

春色ちらし・鰆の西京焼き・えびと三つ葉のかき揚げ・筍の含め煮・桜のお澄まし・苺の寒天寄せ

梅しそおむすび・炊き合わせ・しそ巻ステーキ・カキの黄身酢焼・メジナの味噌漬け焼き・かぶの蒸し煮・菜の花のおひたし・タコのおろし和え・シャケ出し巻・えびの春雨揚げ・板付・苺寒天・漬物

きのこ寿司・木の芽みその奉書焼き・竹器蒸し・籠南瓜フライ・ごぼうの稲穂・青豆まんじゅう椀・かぼす釜の白和え・秋の実り・香物

栗御飯・和風チキンロール・天ぷら・炊合わせ・菊花かぶ・柚カゴイリ木の芽和え・春雨の素揚げ・銀杏・唐芋の茶巾・秋寒天・竹かごの小粒・漬物

ひな寿司・白和え・炊き合わせ・清汁・淡雪・漬物

とうもろこし御飯・鯖のバラン焼き・若竹煮・秋茄子のコロッケ・秋の実・碁石豆腐・清汁・漬物・柿ゼリー

コーン御飯・ナスハンバーグ・パンプキンサラダ・いんげんソテー・三色ぬた・船場汁・漬物

中華おこわ・酢豚・えびチリソース・春巻・中華風和え物・如意巻・フルーツ寒天

御飯・鰯の香味木の葉焼き・人参の甘煮・さつまいものキントン・野菜コロッケ・味噌汁・漬物

ロールビーフ・伊勢海老のサラダ・う巻き・シャケのサラダ・魚のムニエル・エビの旨煮・ショウフラワーソース・スワン・ド・フォアグラ・ジャンボゼリー・ムール貝のショウフラワー・ロールポーク・牛肉のタタキ・貝柱のテリーヌ

しめじ御飯・秋鯖のおろし煮・マッシュ南瓜のエビあんかけ・清汁・栗寒天

御飯・鶏肉の肝だめし焼・ふろふき大根・涼伴三絲・清汁・漬物

俵飯・三色麺寿司・鶏の照り焼・キスのエスカベッシュ・海老の旨煮・イカの木の芽焼・南瓜肉饅頭・トマト詰めサラダ・切り蟹のフライ・ベイ貝の旨煮・出し巻き・高野豆腐・鳴門巻き・ローストビーフ・豚ヒレカツ・金平ごぼう・花人参・立ちインゲン・鮭昆布・酢れんこん・筍旨煮・板付き・奈良漬

うなぎの散らし寿司・鶏肉の変わり揚げ・夏野菜のサラダ盛り合わせ・アイス寒天・オクラのかき玉汁

八幡巻き・いかの白椿・甘鯛のチリメン焼き・エビの酒煮・かぶの煮物・ほうれん草の磯辺巻き・大根のあかね巻き・酢蓮根・竜眼揚げ・中華風ミートパイ・クレープ・きんかんの甘露煮・おたふく豆・う巻き卵

御飯・大分地方の団子汁・鰯の変わり煮・付け合わせ・サラダ盛り合わせ・漬物

ふくさ御飯・さつま芋のごま団子・煮物・牛肉のソテー・忍び蒲鉾・てんぷら・えびの鬼殻焼き・ピーマンと油揚げの辛子和え・漬物

御飯・春御膳・エメラルド煮・煮物・若筍汁・酢ばすれんこん・デザート桃の花

鶏の味噌あんからめ・ローストポーク・出し巻き卵かに風味・ササミと貝割れ菜の和え物・サーモンの山芋巻き・有頭えび・カナッペ・生ハム・芝えびの唐揚げ・ほたて貝の酒蒸し・セロリーのクリームチーズのせ・飾り

御飯・あゆの塩焼き・う玉・帆立黄味焼き・牛肉のアスパラ焼き・うずら卵のつけ焼き・ふき寄せ・煮付・飾り・寒天

御飯・焼き鰺のたたき風・鶏肉のしそロールフライ・なすのいり煮・そうめん寄せ・南瓜の味噌汁

しめじ御飯・煮物・ほうれん草のベーコン巻・刺身・いが栗・天婦羅・まぐろ照り焼き・大根とサーモンの博多押し・漬物

御飯・冷やし汁・天ぷら盛り合わせ・五目煮・レモンかん・漬物

麦トロロ御飯・鯖のはさみ揚げ・生野菜・粉ふき芋・人参グラッセ・イカと若布の柚味噌かけ・清汁・漬物

海老のうに焼き・ぶりの照り焼き・牛肉のタタキ千枚漬巻き・子持ワカメの博多押し・しめじの胡麻白酢和え・いかの松笠焼・黒豆の松葉さし・レンコンの煮物・里芋の花かつおまぶし・竹の子の煮物・梅人参・コンニャクとアスパラの串刺し・雪輪レンコン・さやえんどう・紅蒲鉾・富士かん・奈良漬

菜の花御飯・ココット風錦卵・煮物・板付の大葉巻き・いちごの泡雪かん・チキンロールフライ・ほうれん草の和え物・若布の茎のごま炒め・さごしの西京焼き・ちょうちん茄子

桜御飯・鰆の霞み焼き・高野豆腐の黄金焼き・菜の花の茶巾絞り・春野菜の煮付け・白菜と春菊のごま醤油・清汁

蟹のサラダ・牛肉のマリネ・あなごのアスパラ巻き揚げ・砂肝の塩焼き・ししとうの子持ち揚げ・くじゃく卵・なすのお好みのせ・南瓜とオクラの煮物・セロリボート

御飯・あごの串木の風薩摩揚げ・飾り野菜・パンプキンサラダ・アスパラガスソテー・夏菓子・季節野菜の煮物・白玉汁

伊勢海老の鬼瓦焼き・牛肉のキューイまき・松風やき・さんまののり巻き揚げ・レンコンの田楽・松笠竹輪・南瓜の煮物・岩石卵・ツタ揚げ・芋センベイ・花山芋・あわびの酒蒸し

御飯・小鰯の甘味噌フライ・飾り野菜・ポテトサラダ・カボチャのスープ・季節野菜の煮物・床漬

伊勢海老のアスピックゼリー・アメリカンソース添え・ブロッコリーマヨネーズ焼き・エッグサーモンショウフラワー・シャトーポテトミンチ詰め・ホタテのグラタン・ロースハムマリネ・タンバルエリゼ・クロッキニョル・あめの糸・プチトマトサラダ詰め・プチパイ・グラッセ・マッシュポテト

桜御飯・しじみと大根の酢の物・筑前煮・イカと白すり身とミックスベジタブルの団子・ウズラ卵のスコッチエッグ・エビの旨煮・フキの旨煮・飯ダコの旨煮・甘鯛木の芽焼き・蝶のお花見・出し巻き卵・筍のおかかまぶし・菜の花のお浸し・フルーツ・割り干し大根の漬物

御飯・さわらの重ね蒸し・わけぎといかの納豆ぬた・さくらの清汁・漬物

御飯・魚の冷製・飾り野菜・ピーマンソテー・揚げ茄子の薬味醤油かけ・カボチャのポタージュ・漬物

御飯・かぶの印ろう煮・福袋煮・菊花卵・松ぼっくりの実薬焼き・豚の角煮・いわしのうの花寿し・栗のかわりかんろ煮・フルーツ菓子・海老の酒煮・漬物

牛アウトスカートのたたき・付け合わせ・茶せんなすのゆず味噌和え・大根の梅肉和え・紅白もちの清汁

子もちいわしのフライ・和風サラダ・羽根茄子・飾りトマト・さつまいものゼリーかけ・蛇腹胡瓜の酢の物・味噌汁・漬物

御飯・マスの青ろう焼き・鶏のきじ焼き・いが栗・稲穂・煮物・昆布巻き・花卵・酢ばす・漬物

挽肉の信田煮・トマト・キャベツのロールサラダ・味噌汁

豆腐ととりミンチのハンバーグ・繊キャベツ・トマト・ポテトサラダ・パセリ・吸物

竹輪の二色詰めフライ・野菜サラダ・レタス・茄子のケチャップ煮・ポタージュ・漬物

鶏四身照煮・ふくさ焼き・ケポック・エビチュラル・寒天・肉のケチャップ煮・かさしいたけ・ささ舟・野菜の旨煮・花かまぼこ・竹わケポック・ウインナーケポック

ひき肉のしぐれ焼・ポテトの田舎煮・春菊のゴマ和え・繊大根・清汁

御飯・鶏肉の照り煮・バナナきんとん・胡瓜と人参の甘酢漬・出し巻き卵・ごぼうのつや煮・ベーコンといんげんのソテー・うずらチェリー・奈良漬












































































